1月園だより

あけましておめでとうございます。新たな1年のはじまりです。今年もどうぞ、よろしくお願い致します。
情報化が進むと同時に、核家族化もますます進み、子育て世代に対する厳しさは増しています。そんな時代だからこそ、「子育てはみんなで支え合ってしよう」「いろんな人に関わってもらって、こどもたちを育てていこう」と声を大にして言いたいと改めて思うこの頃です。そして便利なことに、片手だけで情報がどんどん入ってきてしまうことで、不安が大きくなってしまうことも事実です。どうか、根拠のない情報を過信することなく、過ごしていってほしいと願います。なにかありましたら、いつでも保育士にお声かけください。
寒さはまだまだ深い日が続きます。寒い朝には、布団から抜け出すのも、大きな勇気がいりますね…!!寒さなんて関係なく、元気に遊ぶこどもたちから、たくさんのパワーをもらって過ごしていきましょう!

 

◎鏡開き◎
毎年お正月に各家にやってきて豊作や幸せをもたらす神様「年神様」は門松を目印に各家を訪れ、鏡餅に宿るといわれています。その期間が終わる日が「鏡開き」です。鏡餅をお雑煮やお汁粉などにして、無病息災を願って食べる風習です。

 

 



七草がゆ
1月7日は、もともと「人日(じんじつ)」という節句の日でした。人を大切にするという意味が込められた日で、さまざまな身体によい作用を持つ七草を食べる風習があります。
七草とは…「せり、なずな、ごぎょう、はこべら、すずな、すずしろ、ほとけのざ」です。それぞれどんな食べ物なのか!?ぜひお店で見てみてください。意外と身近な素材かも…。スリーズドライになっていて、おかゆに混ぜるだけで食べられるものも売っていますよ!




新年改めまして…持ち物と衣服の確認をお願いします!!
◎記名の確認◎
特にエプロンやズボンの記名漏れが多く見られます。自分のものを自分で管理し、理解できる力を育んだり、ものを大切にする気持ちを育んだりすることに繋がります。ぜひ、ご確認いただき、お名前が消えてしまっているものには、再度記名をお願いします。

◎サイズの確認◎
寒い季節を過ごし、たくましくこどもたちは成長中です。身近で見ていると気づきにくいものですが、驚くほどの身体の成長をとげているこどもたち。丈の長さは足りているか、きつくはないか、動きづらそうではないか、確認してみてくださいね。こどもたちの成長に、うれしい驚きがあることと思います!